学校行事
学校行事
インターンシップ発表会
2月16日(水)2年生が「総合的な探究の時間」で行った
インターンシップの活動について、1年生に向けて発表を行い
ました。
コロナ対策として密を避けるため、2年生は選択教室を発表の
ための控え室とし、1年生は多目的室で発表を聞きました。



原稿はGoogleのドキュメントで作成し、スライドを活用して
プレゼンテーションを行いました。
事業所ごとに全部で11の発表が行われ、インターンシップ
で学んだこと気づいたこと、1年生へのアドバイスなどが発表
されました。






発表後には、質疑応答があり、1年生からは興味関心のある
ことについて質問がなされていました。


発表の合間に大切だと思ったことをメモし、最後には振り返り
を行いました。
2年生にとっては、活動してきたことを振り返り、まとめ、
発表し、考えを伝える活動になり、1年生にとっては、イン
ターンシップで行う活動内容、働くということを考える機会
となりました。


2年生は伝える力が、1年生は聞く力が育っていると感じら
れる発表会となりました。
インターンシップの活動について、1年生に向けて発表を行い
ました。
コロナ対策として密を避けるため、2年生は選択教室を発表の
ための控え室とし、1年生は多目的室で発表を聞きました。
原稿はGoogleのドキュメントで作成し、スライドを活用して
プレゼンテーションを行いました。
事業所ごとに全部で11の発表が行われ、インターンシップ
で学んだこと気づいたこと、1年生へのアドバイスなどが発表
されました。
発表後には、質疑応答があり、1年生からは興味関心のある
ことについて質問がなされていました。
発表の合間に大切だと思ったことをメモし、最後には振り返り
を行いました。
2年生にとっては、活動してきたことを振り返り、まとめ、
発表し、考えを伝える活動になり、1年生にとっては、イン
ターンシップで行う活動内容、働くということを考える機会
となりました。
2年生は伝える力が、1年生は聞く力が育っていると感じら
れる発表会となりました。
PTA校内フクロウ制作
卒業生を手作りの記念品で祝うため、1月23日(日)に
PTA研修委員会主催でフクロウ制作が行われました。


フクロウ:青森市の鳥、幸せを呼ぶ鳥(ラッキーバード)

生地の色を合わせ、縫い合わせ、目や鼻などを貼り付け
て完成です。

真心を込めて丁寧に作り上げました。

卒業生は卒業式の日、フクロウのストラップを胸に飾っ
て臨みます。
PTA研修委員会主催でフクロウ制作が行われました。
フクロウ:青森市の鳥、幸せを呼ぶ鳥(ラッキーバード)
生地の色を合わせ、縫い合わせ、目や鼻などを貼り付け
て完成です。
真心を込めて丁寧に作り上げました。
卒業生は卒業式の日、フクロウのストラップを胸に飾っ
て臨みます。
令和3年度 冬季競技大会開催(2日目)
12月22日(水)は冬季競技大会2日目です
今日の競技は、「バスケットボール」、「オセロ」、
「トランプ(ばばぬき)」です
「バスケットボール」はトーナメント戦で行われました
男子では、初回から波乱の幕開け 3年生がまさか・・・
女子も、接戦を繰り広げました



見かねて担任も試合に参戦 ボールをまわせー






バスケットボール応援隊です

「オセロ」は一手ごとに計時されます まさに真剣勝負!
静けさが緊張感を漂わせます



「トランプ(ばばぬき)」は広い空間で行われました


ふふふ

「オセロ」とオンライン中継

最後に結果発表・表彰式

優勝・準優勝は3年生に軍配が上がりました

3年生全員での記念撮影
思い出の1ページに
今日の競技は、「バスケットボール」、「オセロ」、
「トランプ(ばばぬき)」です
「バスケットボール」はトーナメント戦で行われました
男子では、初回から波乱の幕開け 3年生がまさか・・・
女子も、接戦を繰り広げました
見かねて担任も試合に参戦 ボールをまわせー
バスケットボール応援隊です
「オセロ」は一手ごとに計時されます まさに真剣勝負!
静けさが緊張感を漂わせます
「トランプ(ばばぬき)」は広い空間で行われました
ふふふ
「オセロ」とオンライン中継
最後に結果発表・表彰式
優勝・準優勝は3年生に軍配が上がりました
3年生全員での記念撮影
思い出の1ページに
令和3年度 冬季競技大会開催(1日目)
12月21日(火)・22日(水)に冬季競技大会が開催され
ました。
1日目は「かるた」と「バレーボール」が行われました。
放送による開会式からのスタート
生徒会役員が最終打ち合わせをしています

生徒会長挨拶(2年 佐藤君)

選手宣誓 「世はまさに大競技大会時代!!」

行事委員長諸注意

「かるた」は畳の上の戦い!・・ブルーシート上での熱戦です


おてつきは誰?

かるた応援隊

「バレーボール」はリーグ戦 熱い戦いになりました







男子は全部で15試合 1チーム5試合戦います
自分との戦いを勝ち抜いたのは!?
ました。
1日目は「かるた」と「バレーボール」が行われました。
放送による開会式からのスタート
生徒会役員が最終打ち合わせをしています
生徒会長挨拶(2年 佐藤君)
選手宣誓 「世はまさに大競技大会時代!!」
行事委員長諸注意
「かるた」は畳の上の戦い!・・ブルーシート上での熱戦です
おてつきは誰?
かるた応援隊
「バレーボール」はリーグ戦 熱い戦いになりました
男子は全部で15試合 1チーム5試合戦います
自分との戦いを勝ち抜いたのは!?
スーツ着こなしセミナー(3学年)
12月15日(水)3学年ではスーツ着こなしセミナーが行
われました。


スーツの着方について、後藤 拓人君、山田 澪乃さんが
われました。
コナカ弘前店 店長 原 好輝 氏を講師に迎え、これから
社会人になる3年生が、好印象を与えるスーツの着こなしや
マナー、選び方について基礎知識を学びました。
社会人になる3年生が、好印象を与えるスーツの着こなしや
マナー、選び方について基礎知識を学びました。
スーツの着方について、後藤 拓人君、山田 澪乃さんが
モデルになりました。

ネクタイも上手に結べました。


これでバッチリです!
ネクタイも上手に結べました。
これでバッチリです!
●所在地・連絡先
〒038-1311
青森県青森市浪岡大字
浪岡字稲村101-2
TEL 0172-62-4051 (代表)
FAX 0172-62-1556
電話対応時間
午前7時45分から午後5時15分まで
※土日、祝日、学校閉庁日、年末年始( 12/29 1/3 )を除きます。
※本校の勤務時間は、午前8時15分から午後4時45分 となっております。電話対応時間内でも、対象の職員が不在の場合はご了承ください。
学校への欠席連絡
Classiアプリからお願いします。
※欠席連絡はClassiアプリをご利用ください。
※配付済みの保護者IDでのみ送信可能です。
※当日の欠席連絡は8時40分までに送信してください。
※8時40分以降は、当日の欠席連絡の送信ができませんので、電話での連絡をお願いします。
※なお、下記電話対応時間内であれば、電話でも受付いたします。
※また、学校から折り返し電話連絡することもありますので、ご了承ください。
QRコード(浪岡高校webページ)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |