|
|||
証明書の種類 |
発行に要する日数 |
手数料 |
|
1 |
卒業証明書 (和文・英文) |
1日程度
|
1通につき 450円分の青森県収入証紙が必要となります。
■青森県収入証紙販売所一覧はこちら |
2 |
成績証明書 (和文・英文) |
3~5日程度 |
|
3 |
調査書 (進学・就職等) |
||
4 |
単位修得証明書 |
【 申請方法 】 |
||
1 来校する場合 |
||
事前連絡
|
あらかじめ事務室へ電話連絡をお願いします。
|
【確認事項】 ①氏名(卒業時の氏名) ②生年月日 ③卒業年 ④卒業学科 ⑤卒業時のホームルーム・担任 ⑥必要な証明書の種類と部数 ⑦連絡先電話番号 |
以下の書類等を提出・呈示していただきます。 |
||
受け取り
|
◎来校時に「証明書交付願」を記入・提出していただきます。 |
|
受け取り
|
◎来校時に「証明書交付願」・「委任状」を提出していただきます。 |
2 来校できない場合 | ||
事前連絡 (申込み) |
あらかじめ事務室へ電話連絡をお願いします。 ※電話口で右記の【確認事項】をお伺いします。 |
【確認事項】 ①氏名(卒業時の氏名) ②生年月日 ③卒業年 ④卒業学科 ⑤卒業時のホームルーム・担任 ⑥必要な証明書の種類と部数 ⑦連絡先電話番号 |
以下の①~④の書類等を郵送していただきます。 ① 証明書交付願 (証明書交付願はダウンロードできます。 こちら ⇒ 証明書交付願.pdf) ※証明交付願をダウンロードできない方は、上記確認事項を記入したメモ
② 証明事務手数料450円×必要枚数分の青森県収入証紙 ③ 切手を貼った返信用封筒(角2封筒に郵便番号・住所・宛名を記載したもの) ※ 返信用切手の目安(速達等を希望する場合は、加算した分の切手を同封してください。) 1通~2通…140円、3~4通…180円
必要書類等が整い、証明事務手数料等の納付が確認された後、証明書を作成し発送となります。
|
3 その他 ◎土・日・祝日・年末年始は取り扱いできませんので、ご注意ください。 ◎来校する場合 … 証明書は平日の16:30までに受領してくださるようお願いします。 ◎郵送の場合 … 必要書類等が整い、証明事務手数料等の納付が確認された後、証明書を作成します。 発行に要する日数に加え、郵送に要する日数がかかりますので、余裕を持って申請してください。 ◎証明書は、卒業時の氏名での発行となります。 |
4 送付先・お問い合わせ先 青森県立浪岡高等学校 〒038-1311 青森県青森市浪岡大字浪岡字稲村101-2 TEL:0172-62-4051 FAX:0172-62-1556 |
〒038-1311
青森県青森市浪岡大字
浪岡字稲村101-2
TEL 0172-62-4051(代表)
FAX 0172-62-1556
電話対応時間
午前7時45分から午後5時15分まで
※土日、祝日、学校閉庁日、年末年始( 12/29 1/3 )を除きます。
※本校の勤務時間は、午前8時15分から午後4時45分 となっております。電話対応時間内でも、対象の職員が不在の場合はご了承ください。
学校への欠席連絡
Classiアプリからお願いします。
※欠席連絡はClassiアプリをご利用ください。
※配付済みの保護者IDでのみ送信可能です。
※当日の欠席連絡は8時40分までに送信してください。
※8時40分以降は、当日の欠席連絡の送信ができませんので、電話での連絡をお願いします。
※なお、下記電話対応時間内であれば、電話でも受付いたします。
※また、学校から折り返し電話連絡することもありますので、ご了承ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |