2025年10月の記事一覧
2025 あおもり創造学⑧
9月17日(水)、今年度のあおもり創造学成果発表会を行いました。
「空き缶でつながる、浪高と地域と循環型社会」というテーマの下、各グループに担当教員も入り、話し合いの中から課題設定を行いました。情報収集・整理していきました。
活動の途中では、青森県資源循環推進課の方から講義、リサイクル施設でのフィールドワークを通して、青森県の現状を把握することができました。
そのような過程を経て、広い視点からの循環型社会について考える人、他県との比較から探究活動を深めていった人、現状を踏まえて問題解決について考えた人、それぞれの探究の成果を発表することができました。
互いの発表を聞くことで、循環型社会について更に理解を深めることができました。
2025 あおもり創造学⑦
まとめ活動が終わり、校内発表会に向けてリハーサルを行いました。
発表時間やスライドの最終確認をしました。
2025 あおもり創造学⑥
あおもり創造学での活動も、グループの中で、お互いの案に意見を出し合いながらさらに探究活動を進めます。
今年度はリサイクル施設でのフィールドワークも行いました。ごみの資源化の現状を実際に見学して、リサイクルや循環型社会について、より深く考えることができました。
9月の発表に向けて、スライドづくりもスタートしました。
グループ内で相談したり、担当教員にアドバイスをもらいながら、1学期後半から2学期初めまでの期間で仕上げます。
〒038-1311
青森県青森市浪岡大字
浪岡字稲村101-2
TEL 0172-62-4051 (代表)
FAX 0172-62-1556
電話対応時間
午前7時45分から午後5時15分まで
※土日、祝日、学校閉庁日、年末年始( 12/29 1/3 )を除きます。
※本校の勤務時間は、午前8時15分から午後4時45分 となっております。電話対応時間内でも、対象の職員が不在の場合はご了承ください。
学校への欠席連絡
Classiアプリからお願いします。
※欠席連絡はClassiアプリをご利用ください。
※配付済みの保護者IDでのみ送信可能です。
※当日の欠席連絡は8時40分までに送信してください。
※8時40分以降は、当日の欠席連絡の送信ができませんので、電話での連絡をお願いします。
※なお、下記電話対応時間内であれば、電話でも受付いたします。
※また、学校から折り返し電話連絡することもありますので、ご了承ください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |