学校の風景
2022年4月の記事一覧
中庭で昼食(桜通信第4弾です)
桜も散り始めましたが、天気が良かったので、中庭での昼食
を呼びかけました。
桜はすでに五分散りくらいです(4月25日(月))

風もありましたが、3年生を中心に中庭で昼食を食べていました。


1年生は桜の木下で集合写真

いまは八重桜が見頃です

まだこれから咲く桜も

花壇のチューリップも咲き始めました

穏やかな1日でした
を呼びかけました。
桜はすでに五分散りくらいです(4月25日(月))
風もありましたが、3年生を中心に中庭で昼食を食べていました。
1年生は桜の木下で集合写真
いまは八重桜が見頃です
まだこれから咲く桜も
花壇のチューリップも咲き始めました
穏やかな1日でした
JRC部の清掃ボランティア活動
4月19日(火)清掃ボランティア活動が行われました。
毎年この時期に通学路などのゴミ拾いを行っています。
今年は部の組織会がまだ行われていませんが、1年生も活動に
参加してくれました。
清掃場所の説明


清掃活動中




活動を終えて

最後は反省会

これからJRC部の活動がスタートします。
毎年この時期に通学路などのゴミ拾いを行っています。
今年は部の組織会がまだ行われていませんが、1年生も活動に
参加してくれました。
清掃場所の説明
清掃活動中
活動を終えて
最後は反省会
これからJRC部の活動がスタートします。
ICT活用・桜通信
本格的に授業がスタートしていますが、本校にも昨年度末に
プロジェクタと一人一台タブレット端末が整備されたこと
から、その活用が進められています。
数学の授業でのタブレット活用

理科や英語でのプロジェクタの活用


HR教室のプロジェクタ

さて、18日に桜の咲き始めを紹介しましたが、今日19日
には3分~5分咲きくらいになっています。
今週末には満開になりそうです。


淡いピンク色の桜です。
80周年記念植樹の山桜も咲き始めました。


今年度の桜は、同時期に咲きそうです。
プロジェクタと一人一台タブレット端末が整備されたこと
から、その活用が進められています。
数学の授業でのタブレット活用
理科や英語でのプロジェクタの活用
HR教室のプロジェクタ
さて、18日に桜の咲き始めを紹介しましたが、今日19日
には3分~5分咲きくらいになっています。
今週末には満開になりそうです。
淡いピンク色の桜です。
80周年記念植樹の山桜も咲き始めました。
今年度の桜は、同時期に咲きそうです。
令和4年4月 桜が咲き始めました
校内の雪もほとんど溶け、やっと春らしくなって来ました。
4月18日(月)には、桜が咲き始めました。


日当たりが良い場所だけ咲き始めています。

花壇のチューリップはまだまだですが、
防災の木の椿はほぼ満開です。


浪高では、空き缶の回収も始まりました。

今年度も空き缶壁画制作を頑張ります。
4月18日(月)には、桜が咲き始めました。
日当たりが良い場所だけ咲き始めています。
花壇のチューリップはまだまだですが、
防災の木の椿はほぼ満開です。
浪高では、空き缶の回収も始まりました。
今年度も空き缶壁画制作を頑張ります。
●所在地・連絡先
〒038-1311
青森県青森市浪岡大字
浪岡字稲村101-2
TEL 0172-62-4051(代表)
FAX 0172-62-1556
電話対応時間
午前7時45分から午後5時15分まで
※土日、祝日、学校閉庁日、年末年始( 12/29 1/3 )を除きます。
※本校の勤務時間は、午前8時15分から午後4時45分 となっております。電話対応時間内でも、対象の職員が不在の場合はご了承ください。
学校への欠席連絡
Classiアプリからお願いします。
※欠席連絡はClassiアプリをご利用ください。
※配付済みの保護者IDでのみ送信可能です。
※当日の欠席連絡は8時40分までに送信してください。
※8時40分以降は、当日の欠席連絡の送信ができませんので、電話での連絡をお願いします。
※なお、下記電話対応時間内であれば、電話でも受付いたします。
※また、学校から折り返し電話連絡することもありますので、ご了承ください。
QRコード(浪岡高校webページ)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |