日誌

バドミントン部

青森地区春季バドミントン大会

 開催日 4月16日(土)・17日(日)
 場  所  カクヒログループスタジアム(青森市体育館)

   男子ダブルス                                    
     優勝  本間・渡邉

     準優勝 武藤・金子

     3位    井上翔太・金子蓮

        

   男子シングルス

      優勝  本間暉人

      準優勝  渡邉丞


 

バドミントン新人戦結果

11月13日(金)~15日(日)に県新人戦がマエダアリーナ,カクヒログループスタジアムで行われました。

男子学校団体戦  準優勝
男子ダブルス   齊藤大樹・宮本章吾 準優勝



学校対抗と齊藤・宮本が東北選抜大会の出場が決定しました。
東北選抜大会は1月22日から秋田市立体育館で行われます。

☆★☆その他の結果☆★☆
男子ダブルス

 ベスト4 山内恭弥・有馬尭嗣    

 ベスト8 後藤海斗・家壽多慶太,武藤恒樹・金子蓮

 2回戦敗退  佐藤羅衣賀・雪田晃矢

 

男子シングルス

 ベスト4   後藤海斗   

 ベスト8   有馬尭嗣   

 ベスト16  山内恭弥,齊藤大樹金子蓮

 3回戦敗退  宮本章吾,家壽多慶太   

 2回戦敗退  佐藤羅衣賀

高総体結果


 男子団体戦 3位 東北大会出場(6/26 福島県郡山市) 
  対鶴田   3-0             

  対黒石商業 3-0

  対黒石商業 3-0

  準決勝対青森山田 0-3

  3位決定戦対弘前南 3-0


 ≪応援に来てくれた保護者の皆さんと≫       

 ≪主将 小田桐綾君とお母さん≫

 男子ダブルス
  小田桐・有馬組  ベスト16
   対大湊   2-0
   対青森東  2-0
   対青森山田 1-2

  山内・齊藤組 ベスト8
    対十和田工業  2-0
    対三沢     2-0
    対青森山田   2-0
    対青森山田   1-2

男子シングルス
  後藤 ベスト32
   対山内(浪岡)   2-1
   対本間(東奥学園) 2-0

   山内
   対後藤(浪岡)  1-2

春季大会結果

 男子団体戦 3位入賞 

  対鶴田    3-0
  対青森中央 3-0
  対黒石商業 3-0
  対弘前工業 3-1
  準決勝対青森山田 0-3
  3位決定戦対弘前南 3-0

 男子ダブルス
  小田桐・有馬組  ベスト16
   対黒石商業   2-0
   対五所川原工業 2-0
   対東奥学園   2-0
   対青森山田   1-2

  山内・齋藤組 ベスト8
   対青森中央      2-0
   対八戸北    2-0
   対弘前南    2-0
   対青森山田   2-0
   対東奥学園   0-2

  男子シングルス
  後藤 ベスト16
   対武市(田名部)  2-0
   対吉田(東奥義塾) 2-0
   対工藤(弘前南)  不戦勝
   対三上(東奥学園) 0-2
 
   山内
   対栗木(三農)    2-0
   対樋口(八戸)    2-0
   対近藤(青森山田)  0-2