日誌

バドミントン部

令和6年度 第53回全国高等学校選抜バドミントン東北地区予選会 大会結果

令和6年度 第53回全国高等学校選抜バドミントン東北地区予選会
期 日:令和7年1月16日(木)~20日(月)
会 場:あづま総合体育館 (福島市)

 

 男子学校対抗  ベスト8 

 

 男子シングルス 田上 幹太  3位 (全国高校選抜大会出場権獲得)

令和6年度青森県高等学校新人バドミントン大会 大会結果

令和6年度青森県高等学校新人バドミントン大会
期 日:令和6年11月19日(土)~20日(日)
会 場:マエダアリーナ (青森市)

 

 男子学校対抗  準優勝 (全国高校選抜東北地区予選出場権獲得)

 

 男子ダブルス  田上・鈴木  ベスト8

         

  男子シングルス 田上 幹太  優勝 (全国高校選抜東北地区予選出場権獲得)

         

令和6年度青森県高等学校新人バドミントン大会東青地区予選会 大会結果

令和6年度青森県高等学校新人バドミントン大会東青地区予選会
期 日:令和6年10月19日(土)~20日(日)
会 場:マエダアリーナ (青森市)

 

 男子ダブルス  田上・鈴木  ベスト8

         竹内・本田  ベスト16

 

 男子シングルス 田上 幹太  優勝

         竹内 陽登 、 鈴木 奏楽  ベスト16

         井渕 史瑛 、 本田 輝   ベスト32

           (ダブルス、シングルスの選手は

            全員、県新人戦に勝ち上がり出場となります。) 

第77回 青森県高等学校総合体育大会バドミントン競技 結果報告

第77回 青森県高等学校総合体育大会バドミントン競技
期 日:令和6年 6月1日(土)~3日(月)
会 場:青森県武道館 (弘前市)

 

男子学校対抗  2位 ➝ 東北大会へ出場。

男子ダブルス 鈴木・田上組 ベスト8

男子シングルス 田上 幹太 2位

       ➝東北大会、全国高校総体へ出場。

第68回 青森地区春季バドミントン選手権大会 結果報告

第68回 青森地区春季バドミントン選手権大会
期 日:令和6年 4月20日(土)~21日(日)
会 場:青森市民体育館(青森市)

 

男子ダブルス  田端・竹内 3位

女子シングルス 美濃 麗華 優勝

男子シングルス 田端 朝晃 3位

バドミントン部 菅原海斗君・田中陽樹君 インターハイ出場

 本校バドミントン部、菅原海斗君(2年、シングルス・ダブルス)と田中陽樹君(2年、ダブルス)が7月26日~7月28日に日本フネン市民プラザ(徳島県吉野川市)で行われる「全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会」に出場します。

 みなさんの応援よろしくお願いします。

令和元年度 全国高総体バドミントン競技 結果報告


令和元年度 全国高総体バドミントン競技
期 日:令和元年 7月31日(水)~8月6日(火)
会 場:八代市総合体育館ほか(熊本県)
 

 【BT】男子学校対抗  
     準優勝  浪岡高校

  
 【BD】男子ダブルス 
     3位  奈良岡・武藤  組
 
 【BS】男子シングルス
     優勝   奈良岡 功大


       ●応援・御支援していただいた皆様には厚く御礼申し上げます。
    ありがとうございました。

第47回 全国高等学校選抜バドミントン大会大会結果


第47回 全国高等学校選抜バドミントン大会
期 日:平成31年3月23日(土)~3月27日(水)
会 場:ひたちなか市総合体育館ほか(茨城県)

 【BT】男子学校対抗  
     優勝  浪岡 3-2 聖ウルスラ英智(宮城)

  
 【BD】男子ダブルス 
     優勝  奈良岡・武藤 2-0 小川・樋口(日章学園:宮崎)   
 
 【BS】男子シングルス
     優勝   奈良岡 2-1 秦野(埼玉栄:埼玉)
     1回戦  武藤 1-2 町(瓊浦:長崎)


       ●今大会において、三冠を達成することができました。
    応援・御支援していただいた皆様には厚く御礼申し上げます。
    今後もどうぞよろしくお願いいたします。

第47回全国高等学校選抜バドミントン大会東北地区予選会 結果

期 日:平成31年1月17日(木)~1月20日(日)
会 場:宝来屋郡山総合体育館(福島県)

 学校対抗  
     3位  浪岡(2-3)ふたば未来学園

 ダブルス 
     優勝  奈良岡功大・武藤映樹 (2-1) 熊谷・藤澤〔聖ウルスラ学院英智〕
   ベスト8    大平啓人・久慈友也 (0-2) 末永・杉浦〔ふたば未来学園〕
 シングルス
     優勝   奈良岡功大  (2-0) 稲光翔太郎〔ふたば未来学園〕
第5位(ベスト8)  武藤映樹  (0-2)  稲光翔太郎〔ふたば未来学園〕
  代表決定戦   武藤映樹  (2-0)  若林由亮〔聖ウルスラ学院英智〕
 ※代表決定戦の結果、武藤はシングルスでの全国選抜大会への出場が決定

 

 

平成30年度青森県高校新人バドミントン大会 結果

期 日:平成30年11月16日(金)~11月19日(月)
会 場:マエダアリーナ

11/17-18 学校対抗
  優勝

11/18 ダブルス
  優勝    大平啓人・久慈友也 
  準優勝  飛田修・八岩慎之介  
  ベスト4   江口慶・渡邊拓斗   
   ベスト8  三橋朋生・福田祐弥 
  
11/18-19 シングルス
  優勝    武藤映樹 
  準優勝   久慈友也 
  ベスト4   江口慶 、 八岩慎之介
  ベスト8   渡邊拓斗 、 大平啓人 、 福田祐弥   
  ベスト16  飛田修 、 三橋朋生

 

 

平成30年度青森県高校新人バドミントン大会東青地区予選会 大会結果


期日:平成30年10月20日(土)~10月21日(日)
会場:カクヒログループスタジアム(青森市民体育館)

男子ダブルス   準優勝 大平・久慈
            ベスト4 飛田・八岩
            ベスト8 三橋・福田、江口・渡邊

男子シングルス    優勝 久慈友也
            準優勝 武藤映樹
            ベスト4 飛田修
            ベスト8 江口慶、三橋朋生、渡邊拓斗、福田裕弥
           ベスト16 大平啓人、八岩慎之介

第49回青森県バドミントン総合選手権大会 大会結果

期日:平成30年9月8日(土)~9月9日(日)
会場:青森市民体育館

男子ダブルス    優勝 本間・渡邉   
           準優勝 武藤・久慈
           ベスト8 江口・八岩、飛田・渡邊

男子シングルス  優勝 本間暉人
          ベスト4 武藤映樹、久慈友也
          ベスト8 井上翔太、大平啓人

第37回全日本ジュニアバドミントン選手権大会青森県予選会 大会結果

期日:平成30年8月26日(日)
会場:藤崎町立明徳中学校体育館

ジュニアの部 男子ダブルス 優勝 武藤・久慈

ジュニアの部 男子シングルス 優勝 久慈 
                    2位 江口 
                    3位 八岩 

第73回国民体育大会バドミントン競技青森県予選会 大会結果

会場:スポカルイン黒石
期日:平成30年7月7日(土)~7月8日(日)



少年男子ダブルス   (7/7)
 優勝  奈良岡・武藤(映)

 3位  本間・渡邉

 ベスト8  久慈・大平、八岩・江口   

 ベスト16  飛田・渡邊

 

少年男子シングルス  (7/8)
 優勝  奈良岡   

 準優勝  本間   

 3位  武藤(映)

 ベスト8  久慈、渡邉、    

 ベスト16 八岩、大平、井上(翔)

 ベスト32 三橋       

 初戦  雪田、福田

第47回東北高等学校バドミントン選手権大会 結果報告

期日:平成30年6月21日(木)~平成30年6月24日(日)
会場:花巻市総合体育館(岩手県花巻市)

 



開会式  6/21 

男子学校対抗 6/22  2回戦敗退

男子ダブルス  6/23
 久慈・八岩 2回戦敗退   本間・渡邉 ベスト8

男子シングルス  6/23-24
 本間暉人 ベスト8  武藤映樹 ベスト8

閉会式  6/24