COUNTER961252
 
 浪岡高校は令和2年度で創立90周年を迎えました  ~つなぐ伝統 未来に浪高輝かせ!~
                                                                                                                                       令和2年10月10日、創立90周年記念式典を挙行しました。
 

あおもり創造学とは?



 本校では、今年度より「あおもり創造学」として、循環型社会についての探究活動を行います。

 地域の風物詩として注目を集める「空き缶壁画」をとおして、青森市のリサイ
クルに関する課題について調べ、整理・分析し、本校と地域とのつながりを認識しながら、循環型社会形成に向けた探究活動を行います。
 

あおもり創造学

あおもり創造学 >> 記事詳細

2023/05/25new

第1回あおもり創造学

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
5月15日(月)6校時 総合的な探究の時間

第1回は、「地域の循環型社会への取り組みについて現状を知る」をテーマにオリエンテーションを行いました。
年間計画の説明の後、ウォーミングアップとして
「青森市のリサイクル 上手くいってないの○○説」を考えました。


Jammuboardで共有しましたが、面白い説が出てきて、今後が楽しみになりました。

18:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)